にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

極上うなぎ。のブログ

復活準備中♪

【みんなでメタル会員に!】<JL/SEL編>②

 

ファンのみなさ~ん、こんちは!!(^^=)/

 

今回のテーマは
「みんなでJALメタル会員になっちゃおーーーっ!!」です。

 

最も近くて日帰り可能な「ソウル⇔東京」の料金表が↓でしたネ。


<通貨:KRW>

 

 

 

キャンペーンでは「国際線は2倍」になるので、

 

国際線と通常から2倍になる国内線を組合わせるとかなり楽です。

 

通常仕様・・・

 

「アジア線は1.5倍」

 

「国内線は2倍」

 

なので、これらを組合わせるとより効率的ですネ。

 

 

 

 

一般マイラーは殆どは「予約クラス」と「積算率」は気にしてるでしょう。

 

しかし、料金表全てを瞬時に見られないので、本当に正確な競合をするには、

 

いちいちキャリアに電話したり、web作成して検証しないといけません。

 

近年は「料金一覧」を公開していないと言いましたが、

 

正確には、「作成してみないと分かりません」と応えるようになっています。

 

JALに限らず、ANAユナイテッド航空でさえ同じようになっています。

 

何故なら、案内しないように指導していたり、

 

皆さんが見ている ↑ の料金表は航空会社で使用しているCRS操作を

 

「コマンドモード」から「簡易モード」を主にしたので、

 

料金画面の操作を教えていなかったりするんです。

 

その逃げ口上は「間違いがあるといけませんので」と、、。

 

情けない時代になったもんです。

 

最近のなりきりマイラーは、JALが以前に自社端末を一般に公開してした

 

「アクセストラベラー」も知らないんじゃないかな。

 

一般マイラーが「月額1000円」で「予約端末・アクセス」を利用して

 

自分で予約を作れた。

 

作るだけじゃなく、「OSI」や「SSR」で「Q」のやり取りをして飛んでたんです。

 

それさえ知らずに運賃を語る人が増え過ぎてますが、

 

宗教や政治、団体と同じです、どれを信じるかは受手次第ですから皆さんは、ご自由に

 

好きなものを選んで下さいネ。

 

キャリアのスキルと、発信者の経験もそんなもんでしょう。

 

いーとこどりして、自分だけ飛躍的に成長すればいーですから。

 

それが増えれば全体のレベルが上がる。

 

他人様を気にするのはそれからで十分です。

 

先に進みましょう!!

 

いくら倍々キャンペーンがあるからと言って、

 

「30%」積算や「50%」積算運賃を使ってしまうと非効率です。

 

今回は「X / E / H / K / M」以上にフォーカスしましょう。

 

日本発と比べて、海外発の「予約クラス毎の運賃の差額」は、

 

実はそれほど大きくありません。

 

 


*エコノミーの「70%」積算の最安値は「470000KRW」で「BK-M」(a)

*ビジネスの「70%」積算の最安値は「550000KRW」で「BK-X」(b)

 

「8/18 07:00」の記事を書いてる現在のレートは、

 

「1KRW = 0.1088」です。

 

(a)=51136円

 

(b)=59840円

 

差額は「8704円」です。

 

往復フライトが「8704円」でビジネスクラスになり、

 

マイル積算率は変わらないんです、どちらを選びますかって話です。

 

では次に「BK-Iの125%積算運賃」を競合しましょう。

 

面倒だから計算してくれって?

 

珠算・暗算は段を持ってるので、言われなくても弾いてます。

 

「700000KRW = 76160円」

 

「BK-X」との差額は「16320円」

 

「SEL / TYO」の「TPM」は「758mls.」です。

 

「BK-I」との積算率の違いは「55%」と「1.5倍・2倍キャンペーン」分。

 

TPM」が小さいので「BK-I」にする価値があるかはアナタ次第です。

 

さて、ここで「エクスカージョンフェア」だけじゃなく、

 

JAL」が韓国に入りこんで「日本国へのウチの料金です!!」と

 

旗を振ってる「代表運賃=ノーマル運賃」を見てみましょう。

 

 

 

 


皆さん「BK-Y」や「BK-J」、「BK-F」は使い慣れてますか?

 

縁のない高額運賃だと、はなから諦めて調べる事すらしてないかな、、。

 

ソウル線て国際線だけど「東京⇔沖縄」より短いんです。

 

料金は国内線並みの差額でしょ!!

 

「海外発券♪台北線」<NH>④で国際航空運賃とマイレージの関係

 

でも述べましたが、ここでは「マイル制」・「ルート制」で2種の料金設定がある。

 

こーゆー時に、薄っぺらい知識だとあやふやになっちゃうんです。

 

東京までの料金がこの程度なら、色んなルートを取ってもイケそうな感じするでしょう?

 

次回は、その辺やってみる?

 

楽しんで頂けましたら、ランキングに貴方の「アナタのとまほ~く♪」をぶち込んでネ!!

 

復活後の記事はブログカテゴリ【2023】に入れてあります。

 

【 極上うなぎ。ブログ♪ 】

 

【うなちゃんねる。♪ YouTube動画】

 

【 極上うなぎ。note♪ 】

 

 

極上うなぎ。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村